fc2ブログ
FLOWER LIBERTY
  • Author:FLOWER LIBERTY
  • リバティの講師が綴るお花の事、テーブルコーディネートの事。
  • RSS
リバぶろ
福井県越前市・福井市のテーブルコーディネート&フラワーデザインのお店「flower liberty(フラワーリバティ)」の日々をご紹介します。
最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード


春~初夏 フラワーアレンジ 生徒さま作品集

あっとゆうまに季節は流れ、初夏も近い日々です
フラワーアレンジのお教室も季節もうつり春のお花から爽やかなお花に変わってまいりました


(あいかわらず遅いブログですが・・・)
そんなレッスンでのお花のアレンジをご紹介
まずは春のお花から

桜の季節に~
201806fr1.jpg

まだ春の気配が近づくころはピンク色が見たくなりますね
生花の桜も入れて掛け軸のように
201806fr2.jpg






母の日アレンジ
ハートのリースにプリザーブドのお花アレンジ
真ん中にはハート型にピンクの生花も入れて
生花を楽しんだ後にも壁掛けにしてハートのリースが楽しめます
「あげたいけど~   ・・・やっぱり自分のご褒美に♪」というお声多し(笑)
201806fr3.jpg



ピンクの羽に書いてある文字はフランス語で “幸せ” という意味だそう
お花からも幸せいっぱいもらっちゃいますね
201806fr4.jpg




新緑アレンジ  
一気に爽やかな季節になってきました
フトイを使って
201806fr5.jpg




和紙をふんだんに使って 
201806fr6.jpg




こちらはAさんがお世話になった方へのハーバリュームの手作りアレンジ
さまざまな色のプリザーブドやドライフラワーをビンの中に詰めて専用の液体を流し込みます
最近流行りのハーバリュームですが、絶対作ると楽しいです♪
いろんな種類のハーバリュームが作りたくなってしまいますね
201806fr7.jpg




ハーバリュームとは 植物学においての保存された植物標本だそう
↓液体を入れる前と入れた後の違いも楽しめ
 ついついビンをグルグル回して楽しんでしまいます
201806fr8.jpg





フラワーリバティホームページはこちら





スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://flowerliberty.blog52.fc2.com/tb.php/685-40297f36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)