fc2ブログ
FLOWER LIBERTY
  • Author:FLOWER LIBERTY
  • リバティの講師が綴るお花の事、テーブルコーディネートの事。
  • RSS
リバぶろ
福井県越前市・福井市のテーブルコーディネート&フラワーデザインのお店「flower liberty(フラワーリバティ)」の日々をご紹介します。
最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード


上海高島屋 フラワーデモンストレーション
上海高島屋のイベント

土日のステージ上では 伝統工芸士の本場の作る様子が実際に目の前で見れる実演もあり

伊万里の大秀窯
髙島屋 2017  7



益子焼
髙島屋 2017 10
茶わん お皿 コップなど さまざまな器が手のひらで作られていくごとに見に来られたお客様も
「おお~」と歓声があがり 作っている様子も写真バチバチ
盛り上がっております




その中でのフラワーデモンストレーション
日本の伝統工芸器 越前焼き・漆器   越前和紙や日本の着物などを取り入れて
アーティフィシャルフラワーを使ってのデモ
日本から持っていったお花もありますが 先日ブログでもご紹介しました上海花市場にて日本では見たことないような
花材を使ったデモもさせていただきました

そして、今回は思い切って海外で着物

美枝先生 フラワー実演
髙島屋1


恵美子先生 フラワー実演
201712sh36.jpg





作っている所も写真撮る人や デモ後のお花が並んでいるところで写真をとったりと
興味しんしんのご様子
特に女性はどこの国でもお花が好きで嬉しいです
髙島屋2

フラワー実演のあとの作品の中には 即完売の作品もあり
今回のイメージは日本らしさ、日本の情景、などを取りれた作品が多く
上海の方々に受け入れられてとても嬉しいです

越前和紙とディスプレイ
髙島屋20173



髙島屋 2017 5






恵美子先生のお着物 こちらは結城紬の着物↓
イベントでは結城紬の無料で試着してもらえる所もあり 上海の女性たちは着付けしている所も見たいとか
自分も着てみたいと いつも人がいっぱい集まっておりました


髙島屋 20176  
なかなか2人のツーショットも撮れなかったのですが 
すばらしい結城紬のお着物着たところのお写真撮っていただきました♪
貴重な体験ありがとうございます


フラワーリバティホームページはこちら







スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://flowerliberty.blog52.fc2.com/tb.php/641-2435f127
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)