fc2ブログ
FLOWER LIBERTY
  • Author:FLOWER LIBERTY
  • リバティの講師が綴るお花の事、テーブルコーディネートの事。
  • RSS
リバぶろ
福井県越前市・福井市のテーブルコーディネート&フラワーデザインのお店「flower liberty(フラワーリバティ)」の日々をご紹介します。
最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード


お盆を飾る
お盆はご先祖さまの霊を祀る行事で関西では8月13日~15日といわれておりますね


お迎えの準備として なす と きゅうり の手作り

これは 精霊馬と呼ばれているそうで  なすが牛、 きゅうりが馬の飾りで
ご先祖さまが馬に乗って帰ってきて 帰りは牛に乗ってゆっくり帰るという意味があるそうです

なんだか飾ってあると微笑ましくなるというか可愛らしいというか
簡単にできるのでお子さんと手作りしてみるのもいいですね~
tb621.jpg



他にも五供といって
お香・明かり・お花・水・食べ物   5つの種類をお供えする事

ほうずきやくだもの・・・

なんだかたくさんお供えが必要では・・・と思ってしまいますが、気持ちが一番ですよね
お墓まいりに行こう という気持ちからもうご先祖さまの供養だとも言われております

自分ができるご先祖さまのお迎えができるといいですね~



フラワーリバティホームページはこちら
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://flowerliberty.blog52.fc2.com/tb.php/539-e1560712
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)