fc2ブログ
FLOWER LIBERTY
  • Author:FLOWER LIBERTY
  • リバティの講師が綴るお花の事、テーブルコーディネートの事。
  • RSS
リバぶろ
福井県越前市・福井市のテーブルコーディネート&フラワーデザインのお店「flower liberty(フラワーリバティ)」の日々をご紹介します。
最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード


4月 最新スケジュール レッスン日お知らせ


長い冬も終わり、春にむかうにつれて一人、また二人と新しい生徒さん、
長い間通われている生徒さんもお教室のご連絡をいただき本当にありがとうございます


今年の冬 みなさまに今年初お教室のご連絡をできず申し訳ありませんでした

心配でご連絡いただいた方、リバティまで来ていただいた方もありがとうございます




今までの緊張感がみなさまの優しいお言葉やお花の癒しに解凍されて
本当にみなさまに支えられて生きているな~と改めて感じました

たまに暴走してしまう私なもので反省 
私にできる事はちっぽけなものばかりですが それでもいろんな作品や様々な思いで
みなさまに感動や癒し、新しい事など幸せをお届けできるお手伝いができたらと感じております

季節は春
出会いや別れ、挑戦に向かう人、何か戦っていく方々に 新しい幸せが届きますように








4月  フラワーリバティ  最新スケジュールレッスン日

<テーブルコーディネート 教室>


10日(水)   10 : 00  ~ 12 : 00       13 : 30 ~ 15 : 30

11日(木)   10 : 00 ~  12 : 00

12日(金)                            13 : 30 ~ 15 : 30




17日(水)   10 : 00 ~ 12 : 00



<フラワー デザイン教室>

6日(土)   13 : 30 ~ 

13日(土)  13 : 30 ~  17 : 00

25日(木)  13 : 30 ~  

26日(金)  13 : 30 ~  

27日(土)  13 : 30 ~







リバティガーデンのクリスマスローズ↓
201903r1.jpg

2年前から壊れぎみだった相棒のパソコンがこの冬ついに終わりを向かえ、
別れて悲しい気持ち,,,になっておりましたが
新しいパソコンが来られ わくわく




・・・でも、機械に弱い私。
新しい機能についていけず
りばブロ更新もなかなか前に進めずパソコンの前であたふたしている日々です,,,



更新楽しみにされている方、申し訳ありません
マイペースな リバぶろですがこれからがんばって更新できれば・・・と・・・思います


Instagramの方も始めましたがそちらも(たまに)更新中です
現在InstagramとFacebookの連携もとれてないので
こちらも携帯の前でオタオタ中


こんなのんび~りフラワーリバティですが これからもよろしくお願いいたします





スポンサーサイト



越前焼の館 テーブルディスプレイ 冬→春へ

越前陶芸村 越前の館  冬から春へと テーブルディスプレイが変わりました



201903t3.jpg

「桜の中で旬を楽しむ」

素朴な越前焼
好きな器、小さめの器も並べて
春の山菜や旬の味をいただきます
桜の花を添えて春の女子会のはじまりです


201903t2.jpg




今年の桜は雪があまり降らなかったせいかいつもより早く咲きそうですね
お散歩で見かけた桜のつぼみも以前よりだいぶん膨らんだように感じます
まだかな~と桜を見上げ ふくらんでゆく姿を待つ この時期もワクワク感でいいですね




そんな今年の陶芸村の春の 「越前陶芸村 しだれ桜まつり」

いつもよりお店も過去最大規模、ワークショップもありパワーアップしたお祭りです
なんといっても楽しみは初企画のスカイランタン
願い事を書いたランタンを一斉に夜空へ飛ばすそう
(私もお空に浮かぶ光 見たことがないので見てみたいっ)

陶芸村の奥にあるしだれ桜もとても綺麗ですね
桜と夜のあかりスカイランタン ぜひ春の楽しいおまつり遊びに見てみてくださいね


IMG_20190321_0001.jpg

IMG_20190321_0002.jpg
「越前陶芸村 しだれ桜まつり」
2019 4月13日(土)14日(日) 10:00-16:00
13日 16:00-20:00  スカイランタン&夜市

越前陶芸村しだれ桜まつり←詳しくはこちら


フラワーリバティ←ホームページ詳しくはこちら







monocan“春の贈り物”ワークショップありがとうございました
3月10日(日)

サンドーム モノキャンイベント
"春の贈り物"ワークショップ

テーブルコーディネート & ティーのワークショップをさせていただきました





福井の伝統工芸品
越前焼、越前漆器、越前和紙を使ってのティーパーティー


「桜のティーパーティーへようこそ」
20190310003.jpg




20190310004.jpg



三段のアフタヌーンティーセット用は越前焼、風来釜の大屋さんのあたたかみのある器をメイン皿に使い

越前和紙はパピルス館にて
テーブルランナー用に長めサイズの越前和紙に色を塗り
いつもお世話になっております ものづくりデザインラボのレーザーで
桜の花びらにカットされた越前和紙の桜にパールを糸で縫い付けて八重桜をし、
はらはら、キラキラと川を流れゆく桜を表現しました
20190310007.jpg

越前漆器のお重箱にはお花を入れて、本当のお花見弁当を
お重ひとつひとつが違うデザインでとってもかわいい




ワークショップでは テーブル上を華やかにするナプキン折り方
テーブルコーディネートのセッティングを体験していただきました
20190310008.jpg

実際にコーディネート↓それぞれに個性がでてとっても素敵です
20190310005.jpg


2019031001.jpg


そしてお待ちかねのエスポワールさんのアフタヌーンセット
シェフはいつも素晴らしいものばかりですが
今回はより一層すごいっです
20190310009.jpg

お客様もテンション高めで今回参加できてよかったとお言葉も♪
女子にはとてもハッピーなアフタヌーンセットですね

201903100010.jpg






素晴らしいデザートのお供に紅茶の美味しい入れ方を伊都子氏に淹れていただきました
茶葉はエスポワールさんの紅茶で淹れたとたんに茶葉のい~い香りがします
20190310006.jpg









とても気持ちがいい空間で美味しいエスポワールさんのデザートとお紅茶

一足早めの春空間でみなさんとご一緒できホッこりティータイムとても嬉しかったです♪





入り口にはウェルカムの垂れ桜で春の雰囲気を
20190310002.jpg

同じくレーザーで越前和紙の桜、はらはら花びらが舞う姿を演出しました

垂れ桜の前でお客様が見上げて嬉しそうなお顔をされているのを見ると
本当に桜って日本人らしくってみんな好きなんだな~と嬉しく
お話をお聞きするとまた一緒に桜の話題でホッコリいたしました








思い返すとちょうど一年前のmonocanイベントで初めて参加させていただいて
福井県にこんなイベントがあるんだ という発見と
エスポワールさん、FM福井さんやスタッフ方々のお客様に喜んでいただきたいという熱い思い、
情熱、裏の努力を感じ、福井っていい場所なんだな~と改めて感じました
そんな気持ちのいい空間で一年間お世話になり勉強させていただいた私は幸せ者です


これからもこの経験を生かしてみなさまにお花やテーブルコーディネートで感動や癒し、
ホッコリタイムを伝えてゆけたらと感じます




最後にmonocanに来てくださったお客様、この場所で出会った方々、この縁で再び会えた方、
名前を見て久しぶりに会いに来てくださった方々 本当にありがとうございました
感謝いたします


フラワーリバティホームページはこちら