Author:FLOWER LIBERTY
リバティの講師が綴るお花の事、テーブルコーディネートの事。
RSS
リバぶろ
福井県越前市・福井市のテーブルコーディネート&フラワーデザインのお店「flower liberty(フラワーリバティ)」の日々をご紹介します。
最新記事
2日間ワークショップありがとうございました✨ (10/12)
うるし と 花 と テーブル イベント (10/19)
お母さま手作り 花束ブーケ (09/20)
ユーカリワークショップありがとうございました (09/16)
軽井沢 風景 (09/11)
最新コメント
Mie:「LOVE ~あなたに伝えたい事~ 」 (03/12)
橘 陽子:「LOVE ~あなたに伝えたい事~ 」 (03/11)
mie:2月 最新レッスン日お知らせ (02/02)
yoshioka:2月 最新レッスン日お知らせ (01/30)
mie:TV ハロウインテーブル 生出演 (10/06)
yoshioka:TV ハロウインテーブル 生出演 (10/06)
mie:新茶のおいしい季節に (06/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2022/10 (1)
2022/09 (4)
2022/08 (3)
2022/07 (5)
2022/06 (2)
2022/05 (2)
2022/04 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (1)
2022/01 (3)
2021/12 (1)
2021/09 (3)
2021/08 (10)
2021/07 (8)
2021/05 (2)
2021/03 (4)
2021/02 (4)
2021/01 (3)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/05 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (5)
2019/10 (7)
2019/09 (5)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (2)
2019/05 (4)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (3)
2019/01 (3)
2018/12 (6)
2018/11 (5)
2018/10 (7)
2018/09 (6)
2018/08 (3)
2018/07 (7)
2018/06 (6)
2018/05 (7)
2018/04 (9)
2018/03 (4)
2018/02 (7)
2018/01 (4)
2017/12 (15)
2017/11 (9)
2017/10 (7)
2017/09 (5)
2017/08 (8)
2017/07 (5)
2017/06 (8)
2017/05 (7)
2017/04 (3)
2017/03 (4)
2017/02 (4)
2017/01 (7)
2016/12 (8)
2016/11 (9)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (6)
2016/05 (7)
2016/04 (4)
2016/03 (9)
2016/02 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (1)
2015/10 (1)
2015/09 (3)
2015/08 (4)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (3)
2015/04 (9)
2015/03 (5)
2015/01 (1)
2014/12 (3)
2014/11 (9)
2014/10 (3)
2014/09 (1)
2014/08 (6)
2014/07 (8)
2014/06 (2)
2014/05 (2)
2014/04 (6)
2014/03 (1)
2014/02 (2)
2014/01 (7)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (6)
2013/09 (6)
2013/08 (2)
2013/07 (8)
2013/06 (8)
2013/05 (3)
2013/04 (9)
2013/03 (6)
2013/02 (5)
2013/01 (6)
2012/12 (8)
2012/11 (5)
2012/10 (7)
2012/09 (7)
2012/08 (5)
2012/07 (6)
2012/06 (5)
2012/05 (7)
2012/04 (6)
2012/03 (4)
2012/02 (4)
2012/01 (5)
2011/12 (9)
2011/11 (12)
2011/10 (5)
2011/09 (7)
2011/08 (7)
2011/07 (10)
2011/06 (11)
2011/05 (8)
2011/04 (11)
2011/03 (8)
2011/02 (10)
2011/01 (9)
2010/12 (4)
2010/11 (13)
2010/10 (6)
2010/09 (12)
2010/08 (10)
2010/07 (7)
2010/06 (7)
2010/05 (6)
2010/04 (6)
2010/03 (7)
2010/02 (6)
2010/01 (9)
2009/12 (13)
2009/11 (9)
2009/10 (6)
カテゴリ
お知らせ (16)
最新スケジュール (139)
日記 (177)
イベント (98)
メディア掲載・コンクール成績 (27)
東京ドームテーブルウェアフェスティバル (20)
ブライダル (89)
店舗ディスプレイ (61)
MIXレッスン (2)
テーブルコーディネート 生徒さま 作品 (76)
フラワーアレンジ生徒さま作品 (21)
ティーテーブル&ティータイム (6)
リバティガーデン (12)
未分類 (22)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
FU 母の日アレンジ掲載
福井新聞 月刊fu 2018年5月号(4月24日発行)
母の日アレンジで 3パターンアレンジ掲載させていただきました
テーマは 母の日 “お家にあるもので簡単に作れるアレンジ”
お家にあるお皿やカゴ、 御猪口も使わなくなったものでもかまいません
お花も自分の好きな物やプレゼントする人の好きなお花を選んで
お花に癒されながら作ってほしいな~という思いから 簡単に作れるアレンジをご紹介させていただきました
実際に今回のハーブのアレンジもリバティガーデンに現在咲いているものを使っております
タイムやローズマリー・ミント・ワイルドストロベリー・ラベンダーなどなど
自分の好きなハーブを使って香りにも癒されて、とっても素敵なアレンジになります
なによりも自分の手で生けたアレンジは癒しでもあり、プレゼントした時も“手作り”という思いのこもったアレンジでとても喜ばれます
母の日プレゼントにももちろん喜ばれると思いますが、普段でもプレゼントしたいな~と思うお友達や
自分の癒しの為にもぜひアレンジしてみてくださいね
いつもの食卓やテーブルに 花一輪でもいいんです
自分の手で生けたお花にとても癒されます♪
フラワーリバティ
ホームページはこちら
スポンサーサイト
[2018/04/28 08:50]
|
メディア掲載・コンクール成績
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
5月 最新レッスン日 お知らせ
5月 最新レッスン日 スケジュールのお知らせです
[テーブルコーディネート 教室]
9日(水) 10:00 ~ 12:00
10日(木) 10:00 ~ 12:00
11日(金) 10:00 ~ 12:00 1:30 ~ 3:30
19日(土) 1:30 ~ 3:30
23日(水) 10:00 ~ 12:00
[フラワーデザイン教室]
12日(土) 1:30 ~
25日(金) 1:30 ~
26日(土) 1:30 ~
もうすぐ5月、 今年は雪の時期が長かったので桜の開花も早くあっとゆうまに終わってしまい
(今年はイベントの準備で、あまり桜見ができませんでした・・・泣)
リバティのガーデンも1日見ていないだけでもいろんな植物たちがお花を咲かせております
毎日見ていないと綺麗に咲いている姿を見逃してしまいそうです
新緑の良い季節、もうすぐゴールデンウイーク
福井では漆器まつりに越前和紙まつり、 越前陶芸まつりは5月の終わり頃ですがイベントづくし。
冬が長かった分、楽しみ倍増ですね♪
フラワーリバティ
ホームページはこちら
[2018/04/26 08:01]
|
最新スケジュール
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
東郷地区 “テクノ法要と美食の旅” こびり庵イベント演出
福井県東郷地区 5月3日のイベント “照恩寺のテクノ法要”
そのイベントのメイン 東郷の美食
今回、こびり庵にて美食をいただく場所をプロデュースさせていただきます
東郷地区での東郷ふるさとおこしPRのみなさま、
東郷をもっとよくしたいという若い熱意を感じ、私たちも一生懸命お手伝いさせていただきます
東郷でしか味わえない食、東郷でしか見れない物、女子も喜ぶ演出を考え
テーブルごとに違うテーブル演出を考え中・・・
イベントだけでなく平日も楽しく見て来ていただけるように楽しい場所をと思っております
詳しくは楽しみがなくなるので言えませんが、こんな場所でお食事できたら私もうれしい♪
東郷の皆さまと一緒に考え中↓
自然豊かな東郷地区でしか手に入らないものを使って東郷らしいテーブルでお食事
先日、実際に東郷のこびり庵にお邪魔させていただき、全体のアングルを決めつつ
イベント用の試食をさせていただきました(ちゃっかり楽しんでおります)
東郷の山菜はもちろん、お米がとっても美味しいっ
(しばらく県外に出ている事が多かったので、白ごはんだけでもしっかりうま味を感じる事に感動!
東郷に伝わる料理もどれを食べても美味しいです)
東郷地区 みなさまの一致団結力も素晴らしいです
イベントとても楽しみです♪
イベント内容↓
現在、満員御礼だそうで キャンセル待ちはこちら↓
2018年5月3日(木) 11:00~15:00
東郷が誇る一大イベント「照恩寺のテクノ法要」。
御堂には座りきれない程の参拝者で賑わうこの日、皆さまを特別な旅にご招待!!
見どころはこの日行われるテクノ法要の舞台裏見学(一般非公開)と、毛利酒造での地酒試飲&講座。
そしてもうひとつのメインは東郷の美食!!
昼食はこびり庵にて名物東郷産コシヒカリの特別ランチと地酒飲み比べセット(ノンアルの方はデザート付き)。ちょっとほろ酔い気分で旅のクライマックス照恩寺テクノ法要に向かいましょう!!
東郷産コシヒカリ2合のお土産もあります。
テクノ法要と美食の旅
内容はこちら
<お問い合わせ>
福井市東郷二ケ町6−13-1 東郷公民館
TOGO(担当北川090-6816-7870)
mail:echizen1050@gmail.com
東郷
ホームページはこちら
[2018/04/25 08:09]
|
店舗ディスプレイ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
青山スクエア “春の贈りもの”ディスプレイ
東京 青山スクエア 福井県の“春の贈りもの”イベント
福井の伝統工芸品を使ったテーブルディスプレイをさせていただきました
5月2日まで
青山スクエア
ホームページくわしくはこちら
お店の入り口にはこいのぼりが↓
青山スクエアは 日本各地の伝統工芸品が一堂に集まる日本の唯一のギャラリー&ショップ
その入り口 にて コーディネートさせていただきました
今回のイベントテーマが “春のおくりもの”
今年の大雪影響で福井県は被害も大きく、 伝統工芸品を各地に届けられないほどでしたが
現在は雪も解け元に戻りました 福井県は素晴らしい伝統工芸品がたくさんありますので
お客様にも福井県の工芸品に見てふれていただきたいという思いと
現在の福井県の春芽吹きをイメージしてコーディネートさせていただきました
越前和紙は今立越前和紙工房の長田製紙所で和紙を選ばせていただき テーブル上に大胆にひきました
和紙の存在感 すごく引き立ちます
木の枠を手作りしその中に柔らかな和紙を障子のように演出し、春の芽吹いた枝ものを覗かせ庭園風にしました
セッティング中もお客様から「Beautiful Japanesegarden!」と言っていただきとても嬉しいです
今年の大雪で折れてしまった桜の枝を再利用してつくったアートな枝ボール
木の板で段差を出して 自然を演出しました
今回、福井県の伝統工芸品や福井県をイメージしたものをテーブル上で演出させていただき
東京の方や観光客のお客様方々に見ていただき手にとっていただけたり
それによって福井県の魅力、興味をもってもらえたりと、とても嬉しいです
フラワーリバティ
ホームページはこちら
[2018/04/24 16:43]
|
店舗ディスプレイ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
リバティガーデン ~春~
フラワーリバティ ガーデン
早春 ~ 春のリバティガーデンです
今年は雪が多かったので 木々の新芽の時期が遅かったのですが
桜が咲いたと同時に一気に開き始めました
雪がものすごかったので、雪の被害で木々は折れませんでしたか?とよく聞かれますが
去年、剪定をしていただき 雪吊りもしっかりしておいた為、大丈夫でした
(低めの木々は折れてるところもありますが、しっかり新芽がのびて元気いっぱいです)
若葉の木々がとても美しく、 木の足元には山野草がひっそりと咲いております
黒文字のお花
イカリ草
ブルーベリーのお花
クリスマスローズ
忘れな草
タイム
ワイルドストロベリー
まだまだ足元には小さなお花が咲き乱れております
これから新緑の季節
桜とまた違って緑が美しい季節ですね
若葉のこの時期、木々の木漏れ日も清々しく ガーデニングも楽しい時期です
これからのリバティガーデンもお楽しみに♪
フラワーリバティ
ホームページはこちら
[2018/04/18 18:12]
|
リバティガーデン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
桜 ティパーティー
テーブル & フラワー の生徒さま Hさんのティーパーティーコーディネート
今回のテーマは “桜のティーパーティー”
パーティー・・・というと敷居が高いと思われがちですが、
お気軽なお料理、お菓子(お惣菜やお店に売っているもの)を使って
オシャレに簡単に出来るパーティーをコンセプトにしたレッスン
特に福井県の女性は仕事に追われて 帰宅しても家事、子育てに忙しい毎日だと思います
そんな中でもちょっとオシャレに飾りたいという時 少しの手間で簡単にパーティーが
あっとゆうまに出来上がります
今回は 桜の ティーパーティという事で 桜のお花やカタクリもテーブルに生けて
桜色のテーブルコーディネートが完成
(どの器に どのお料理をのせるか・・・ どこに器を並べるのかを考えながらコーディネート)
料理をのせる前のテーブルコーディネート
お料理を器にのせた後のテーブルコーディネート
お料理は 手まり寿司・イチゴ大福・ゼリー・お干菓子 イチゴ入りシャンパン風・桜ティーなど
手まり寿司も お寿司のひと手間で手まり風にアレンジ
女子は一口サイズ嬉しいですね
イチゴをシャンパン風に浮かべて
お干菓子などのお菓子
八重の桜と 本物の八重桜を浮かべて・・・
今年は桜の開花がとても速く、桜見がなかなか見れなかったので
桜とカタクリのお花を見ながら 春のテーブルコーディネートを囲み
みなさんで「さくらを見ながら春のお菓子やかわいいお寿司を食べれて幸せ~♪」と
春を満喫した楽しい女子会でした♪
季節ごとにティーパーティーのレッスン予定中です
フラワーリバティ
ホームページはこちら
[2018/04/16 10:03]
|
テーブルコーディネート 生徒さま 作品
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
伝統工芸 青山スクエア 福井の伝統工芸イベントお知らせ
東京の 伝統工芸 青山スクエア
4月20日(金) ~ 5月 2日(水)
“福井の伝統工芸 春の贈りもの” のイベントにて
伝統工芸品で彩るテーブルコーディネートのディスプレイをさせていただきます
伝統工芸 青山スクエア
←イベント内容詳しいページはこちら
現在、ディスプレイにむけて 越前和紙や越前焼に実際に向かいイメージを膨らまして
福井県の春~新緑に向かう風景の作品を制作中です
どんなテーブルディスプレイが出来上がるのかお楽しみにしてくださいね
オープニングの4月20日(金) の日は
越前焼の器を使って越前和紙と花を融合させたフラワーアート教室をさせていただく予定です
新緑アレンジ イメージ
春色アレンジ イメージ
体験料では新緑アレンジ1,000円
桜色アレンジ1,500円
(越前焼の器も茶色、白色、赤色などいろんなものやサイズ、がありますので 当日選ぶことができます)
所要時間:20~40分
フラワーリバティ
ホームページはこちら
[2018/04/13 22:35]
|
イベント
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
福井新聞 特別審査員賞掲載
4月7日 福井新聞にて
東京ドーム テーブルウエアフェスティバル (2月4日~12日)のテーブルウエアコンテスト
特別審査員賞を掲載していただきました
「見ました~!」のお声をたくさんいただき新聞掲載を知りまして先ほど新聞を見ましてビックリ
大きく掲載していただき内容もとても分かりやすくありがとうございました
再び写真を見ているとあの感動がよみがえります
とても素晴らしい経験をさせていただいたのを一気に思い出しました
東京ドーム 2018年 2月
リバぶろ 特別審査員賞
←ブログ詳しくはこちら
フラワーリバティ
ホームページはこちら
[2018/04/07 21:00]
|
メディア掲載・コンクール成績
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
春 テーブルコーディネート教室 作品集
先月のテーブルコーディネート教室作品集です
2月のレッスンは今年の大雪影響でお休みさせていただきました
久しぶりにみなさまとお会いできました事も嬉しいですし 大雪の凄かった事、イベントのお話しも盛り上がりながら
春のテーブルコーディネート満載です
まだ桜が咲かない時期にピンク色の春色テーブル、本物の桜の枝をテーブルに生けたりする事も
春を感じることができとても嬉しいですね
レッスンの様子
レッスン後のティータイム♪
春のお菓子に 最後は八重桜のティーをカップに浮かべて見た目も可愛くそしてもちろんいただきます♪
フラワーリバティ
ホームページはこちら
[2018/04/06 23:11]
|
テーブルコーディネート 生徒さま 作品
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
Copyright © リバぶろ All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.