Author:FLOWER LIBERTY
リバティの講師が綴るお花の事、テーブルコーディネートの事。
RSS
リバぶろ
福井県越前市・福井市のテーブルコーディネート&フラワーデザインのお店「flower liberty(フラワーリバティ)」の日々をご紹介します。
最新記事
2日間ワークショップありがとうございました✨ (10/12)
うるし と 花 と テーブル イベント (10/19)
お母さま手作り 花束ブーケ (09/20)
ユーカリワークショップありがとうございました (09/16)
軽井沢 風景 (09/11)
最新コメント
Mie:「LOVE ~あなたに伝えたい事~ 」 (03/12)
橘 陽子:「LOVE ~あなたに伝えたい事~ 」 (03/11)
mie:2月 最新レッスン日お知らせ (02/02)
yoshioka:2月 最新レッスン日お知らせ (01/30)
mie:TV ハロウインテーブル 生出演 (10/06)
yoshioka:TV ハロウインテーブル 生出演 (10/06)
mie:新茶のおいしい季節に (06/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2022/10 (1)
2022/09 (4)
2022/08 (3)
2022/07 (5)
2022/06 (2)
2022/05 (2)
2022/04 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (1)
2022/01 (3)
2021/12 (1)
2021/09 (3)
2021/08 (10)
2021/07 (8)
2021/05 (2)
2021/03 (4)
2021/02 (4)
2021/01 (3)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/05 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (5)
2019/10 (7)
2019/09 (5)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (2)
2019/05 (4)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (3)
2019/01 (3)
2018/12 (6)
2018/11 (5)
2018/10 (7)
2018/09 (6)
2018/08 (3)
2018/07 (7)
2018/06 (6)
2018/05 (7)
2018/04 (9)
2018/03 (4)
2018/02 (7)
2018/01 (4)
2017/12 (15)
2017/11 (9)
2017/10 (7)
2017/09 (5)
2017/08 (8)
2017/07 (5)
2017/06 (8)
2017/05 (7)
2017/04 (3)
2017/03 (4)
2017/02 (4)
2017/01 (7)
2016/12 (8)
2016/11 (9)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (6)
2016/05 (7)
2016/04 (4)
2016/03 (9)
2016/02 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (1)
2015/10 (1)
2015/09 (3)
2015/08 (4)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (3)
2015/04 (9)
2015/03 (5)
2015/01 (1)
2014/12 (3)
2014/11 (9)
2014/10 (3)
2014/09 (1)
2014/08 (6)
2014/07 (8)
2014/06 (2)
2014/05 (2)
2014/04 (6)
2014/03 (1)
2014/02 (2)
2014/01 (7)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (6)
2013/09 (6)
2013/08 (2)
2013/07 (8)
2013/06 (8)
2013/05 (3)
2013/04 (9)
2013/03 (6)
2013/02 (5)
2013/01 (6)
2012/12 (8)
2012/11 (5)
2012/10 (7)
2012/09 (7)
2012/08 (5)
2012/07 (6)
2012/06 (5)
2012/05 (7)
2012/04 (6)
2012/03 (4)
2012/02 (4)
2012/01 (5)
2011/12 (9)
2011/11 (12)
2011/10 (5)
2011/09 (7)
2011/08 (7)
2011/07 (10)
2011/06 (11)
2011/05 (8)
2011/04 (11)
2011/03 (8)
2011/02 (10)
2011/01 (9)
2010/12 (4)
2010/11 (13)
2010/10 (6)
2010/09 (12)
2010/08 (10)
2010/07 (7)
2010/06 (7)
2010/05 (6)
2010/04 (6)
2010/03 (7)
2010/02 (6)
2010/01 (9)
2009/12 (13)
2009/11 (9)
2009/10 (6)
カテゴリ
お知らせ (16)
最新スケジュール (139)
日記 (177)
イベント (98)
メディア掲載・コンクール成績 (27)
東京ドームテーブルウェアフェスティバル (20)
ブライダル (89)
店舗ディスプレイ (61)
MIXレッスン (2)
テーブルコーディネート 生徒さま 作品 (76)
フラワーアレンジ生徒さま作品 (21)
ティーテーブル&ティータイム (6)
リバティガーデン (12)
未分類 (22)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
9月 レッスン日最新スケジュール お知らせ
8月のお教室はお休みさせていただいております
9月のお教室 スケジュールのお知らせです
<テーブルコーディネート 教室>
9月
<朝> <昼>
1日(木) 10 : 00 ~ 12 : 30
7日(水) 10 : 00 ~ 12 : 30
8日(水) 10 : 00 ~ 12 : 30
14日(水) 10 : 00 ~ 12 : 30
21日(水) 10 : 00 ~ 12 : 30
24日(土) 1 : 00 ~ 3 : 30
<フラワーデザイン教室>
8日(木) 10 : 00 ~
9日(金) 1 : 30 ~
10日(土) 1 : 30 ~
23日(金) 1 : 30 ~
24日(土) 1 : 30 ~
*お花の準備がありますのであらかじめ予約をよろしくお願いいたします
暑い日々が続いておりますが人間も暑いと感じているので木々も暑いだろうなあとリバティガーデンを見ながらいつも感じております
夏に入る前に暑そうな枝を剪定してはみるものの実のなるものはなかなか勇気がいり切れず
ちょっと遅くなったのですがオリーブ カットしてみました
贅沢に切り花としてオリーブの実楽しんでおります
オリーブの木々は種類が違うものを植えると実がつきやすいそうですが
リバティのオリーブは同じ種類ですが毎年みつばちさんが頑張ってくれているようでどのオリーブもたくさん実をつけてくれています
実ものは見ているだけで楽しいですね~
ちなみに剪定しておくと来年新芽から実をつけてくれろそうですョ
フラワーリバティ
ホームページはこちら
スポンサーサイト
[2016/08/17 14:49]
|
最新スケジュール
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
お盆を飾る
お盆はご先祖さまの霊を祀る行事で関西では8月13日~15日といわれておりますね
お迎えの準備として なす と きゅうり の手作り
これは 精霊馬と呼ばれているそうで なすが牛、 きゅうりが馬の飾りで
ご先祖さまが馬に乗って帰ってきて 帰りは牛に乗ってゆっくり帰るという意味があるそうです
なんだか飾ってあると微笑ましくなるというか可愛らしいというか
簡単にできるのでお子さんと手作りしてみるのもいいですね~
他にも五供といって
お香・明かり・お花・水・食べ物 5つの種類をお供えする事
ほうずきやくだもの・・・
なんだかたくさんお供えが必要では・・・と思ってしまいますが、気持ちが一番ですよね
お墓まいりに行こう という気持ちからもうご先祖さまの供養だとも言われております
自分ができるご先祖さまのお迎えができるといいですね~
フラワーリバティ
ホームページはこちら
[2016/08/12 16:48]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
Aさま手作りブーケ
Aさまはお花を習われている生徒さま もう10年も習われているベテランさんです。
今回は娘さまの結婚式の為にブーケを手作りする事に
レッスンでブーケを作った事があるAさまですが式に持たれるブーケを作られるのは初めて
県外で結婚式をされるそうなので暑い時期心配もありプリザーブドフラワーのブーケになりました
ワイヤーがけがちょっと心配とのAさま、コツコツと順調にしあげてゆきます
途中、娘さまも参加で2人モクモクと真剣に取り組んでワイヤー&テープ終了です
ちょっと大変なワイヤーがけが終わったら楽しいブーケ作り
どんなブーケが出来上がるでしょうか~?
娘さまはジャスミンのお名前が入っているそうでAさまお花のジャスミンを入れたいと希望もありまして
白のジャスミンを入れる事になりました
落ち着いたピンク色な中に白のジャスミン とってもかわいく仕上がりました
しかも披露宴にてデズニーのアラジン“A Whole New World”を演奏されるそう!
ジャスミン王女ですね~
フラワーリバティ
ホームページはこちら
[2016/08/10 13:46]
|
ブライダル
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
東京ドーム コラボ作品企画
来年の冬、 東京ドームのテーブルウェア2017 に向けての受賞者コラボレーション展示企画 はじまりました
7月上旬、今年コンテストにて受賞した作家、テーブル、イベント関係者の顔合わせも終わり、
コラボさせていただく、同じ最優秀賞&東京都知事賞の漆器作家工藤さん
アマチュアの受賞ですがアマチュアとは思えないシルエット素敵な漆器作家さんです
受賞の工藤さん作品↓
千葉県の大西長利先生 願船漆工房の場所で作家活動されている工藤さん↓
東京から1時間ほどですが、どこか懐かしい雰囲気で竹林もあり漆の木もあり・・・
とても贅沢な空間
建物の中には大西先生の作品もあり美術館やギャラリーに飾られているようなものばかり
スケールが大きくてドキドキしっぱなしでした
古民家のお家の中には冬に使う窯が 兜のデザインで↓
最近は外国の方も来られるそうで日本の文化も外国の人たちに人気なのだそう
今回は作家さんの工房にお邪魔させていただき詳しい器のお話、コラボの中身をじっくり煮詰めてゆきました
まだ来年なので詳しいお話はできませんがどんな器か私もわくわくです♪
まだ半年以上先のコラボ企画ですが東京ドームのテーブルイベントはもう動きだしているのですね~
工藤さんの漆器イメージを今回肌で感じとりましたのでその繊細な器を生かしてテーブルウェアを素敵に演出できたらと思います
今回改めて感じたのは、こんな貴重な経験をさせていただいて本当に感謝の一言です
周りのイベント関係者の豊富な知識、支える方、イベントを盛り上げてもっといい会場にしたいというエネルギー
もうすべてが勉強になります
次回は秋ごろに向けてブース内のイメージ、テーブル、空間を膨らましてまた東京で打つ合わせの予定です
夏の富士山↓新幹線より
フラワーリバティ
ホームページはこちら
[2016/08/06 12:35]
|
東京ドームテーブルウェアフェスティバル
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
テーブルコーディネート レッスン作品集
初夏 ~ 夏の テーブルコーディネート レッスンにて生徒さまの作品集です
どれも爽やか色合いで見た目も涼しげですね~
レッスン後はお楽しみのティータイムで たくさん使った脳をホッとひとやすみ↓
テーブルコーディネートというと敷居が高いというイメージかもしれませんが
実は知らず知らずのうちにお家でもしている事で季節に応じて食卓のランチョンマットを変えてみたりお花を生けてみたり
お気に入りの器をちょっと使ってみたり、で、いつものお食事が少し特別感になりますよね~
こんな感じ↓でお家の一角に涼しげなものを置いたりするだけでもこの暑い夏の時期少しでも心に爽やかな風が通り
暑い暑いという言葉も少し忘れてしまいそうです
夏のうちわや風鈴、貝がら、ブルーのクロスを広げて飾ってみるのも夏の楽しみ方
暑い夏ですが季節を肌で感じて楽しみたいですね~
フラワーリバティ
ホームページはこちら
[2016/08/03 12:35]
|
テーブルコーディネート 生徒さま 作品
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
Copyright © リバぶろ All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.