Author:FLOWER LIBERTY
リバティの講師が綴るお花の事、テーブルコーディネートの事。
RSS
リバぶろ
福井県越前市・福井市のテーブルコーディネート&フラワーデザインのお店「flower liberty(フラワーリバティ)」の日々をご紹介します。
最新記事
2日間ワークショップありがとうございました✨ (10/12)
うるし と 花 と テーブル イベント (10/19)
お母さま手作り 花束ブーケ (09/20)
ユーカリワークショップありがとうございました (09/16)
軽井沢 風景 (09/11)
最新コメント
Mie:「LOVE ~あなたに伝えたい事~ 」 (03/12)
橘 陽子:「LOVE ~あなたに伝えたい事~ 」 (03/11)
mie:2月 最新レッスン日お知らせ (02/02)
yoshioka:2月 最新レッスン日お知らせ (01/30)
mie:TV ハロウインテーブル 生出演 (10/06)
yoshioka:TV ハロウインテーブル 生出演 (10/06)
mie:新茶のおいしい季節に (06/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2022/10 (1)
2022/09 (4)
2022/08 (3)
2022/07 (5)
2022/06 (2)
2022/05 (2)
2022/04 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (1)
2022/01 (3)
2021/12 (1)
2021/09 (3)
2021/08 (10)
2021/07 (8)
2021/05 (2)
2021/03 (4)
2021/02 (4)
2021/01 (3)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/05 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (5)
2019/10 (7)
2019/09 (5)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (2)
2019/05 (4)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (3)
2019/01 (3)
2018/12 (6)
2018/11 (5)
2018/10 (7)
2018/09 (6)
2018/08 (3)
2018/07 (7)
2018/06 (6)
2018/05 (7)
2018/04 (9)
2018/03 (4)
2018/02 (7)
2018/01 (4)
2017/12 (15)
2017/11 (9)
2017/10 (7)
2017/09 (5)
2017/08 (8)
2017/07 (5)
2017/06 (8)
2017/05 (7)
2017/04 (3)
2017/03 (4)
2017/02 (4)
2017/01 (7)
2016/12 (8)
2016/11 (9)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (6)
2016/05 (7)
2016/04 (4)
2016/03 (9)
2016/02 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (1)
2015/10 (1)
2015/09 (3)
2015/08 (4)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (3)
2015/04 (9)
2015/03 (5)
2015/01 (1)
2014/12 (3)
2014/11 (9)
2014/10 (3)
2014/09 (1)
2014/08 (6)
2014/07 (8)
2014/06 (2)
2014/05 (2)
2014/04 (6)
2014/03 (1)
2014/02 (2)
2014/01 (7)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (6)
2013/09 (6)
2013/08 (2)
2013/07 (8)
2013/06 (8)
2013/05 (3)
2013/04 (9)
2013/03 (6)
2013/02 (5)
2013/01 (6)
2012/12 (8)
2012/11 (5)
2012/10 (7)
2012/09 (7)
2012/08 (5)
2012/07 (6)
2012/06 (5)
2012/05 (7)
2012/04 (6)
2012/03 (4)
2012/02 (4)
2012/01 (5)
2011/12 (9)
2011/11 (12)
2011/10 (5)
2011/09 (7)
2011/08 (7)
2011/07 (10)
2011/06 (11)
2011/05 (8)
2011/04 (11)
2011/03 (8)
2011/02 (10)
2011/01 (9)
2010/12 (4)
2010/11 (13)
2010/10 (6)
2010/09 (12)
2010/08 (10)
2010/07 (7)
2010/06 (7)
2010/05 (6)
2010/04 (6)
2010/03 (7)
2010/02 (6)
2010/01 (9)
2009/12 (13)
2009/11 (9)
2009/10 (6)
カテゴリ
お知らせ (16)
最新スケジュール (139)
日記 (177)
イベント (98)
メディア掲載・コンクール成績 (27)
東京ドームテーブルウェアフェスティバル (20)
ブライダル (89)
店舗ディスプレイ (61)
MIXレッスン (2)
テーブルコーディネート 生徒さま 作品 (76)
フラワーアレンジ生徒さま作品 (21)
ティーテーブル&ティータイム (6)
リバティガーデン (12)
未分類 (22)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
10月 「テーブルコーディネート」スケジュール
10月 <リバティ> 「 テーブルコーディネート 教室」 スケジュール
* レッスン日 毎月第 3 水・木・金 (第1水曜日も月によってあり)
レッスン時間 約2時間ほど(レッスン内容により異なります)
<朝> <昼> <夜>
5日(水) 10:30~12:00
19日(水) 10:30~12:00 1:30~4:00 6:30~9:00
20日(木) 1:30~4:00 6:30~9:00
21日(金) 1:30~4:00
flowerliberty(フラワーリバティ)テーブルコーディネート
10月 < 福井新聞社 風の森 テーブルコーディネート教室 > スケジュール
*毎月第2・4火曜日
11日(火) PM1:00 ~ PM2:30
25日(火) PM1:00 ~ PM2:30
*「 福井新聞社 風の森教室 」での文化祭が今年も開催されます。
福井のテーブルコーディネートの生徒さんの作品発表や、他の教室
(お茶・生け花・写真・パッチワーク・ダンスなどなどなど)
たくさんの教室の生徒さんの作品やお隣の毎年恒例「大和田元気まつり」もあり
とてもにぎやかな祭りです。
こちらの様子もまたご紹介しますね
10月 9日(土) 10日(日)
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
スポンサーサイト
[2011/09/30 16:03]
|
最新スケジュール
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
10月 「フラワーアレンジ教室」スケジュール
10月 リバティの「 フラワーアレンジ 教室 」 のスケジュールです
*毎月 第2・4週目 木・金・土
レッスン時間 約2時間ほど(レッスン内容により異なります)
< 昼 > < 夜 >
8日(土) 1:00 ~ 5:00
13日(木) 1:00 ~ 5:00 6:30 ~ 9:00
14日(金) 1:00 ~ 5:00 6:30 ~ 9:00
22日(土) 1:00 ~ 5:00
27日(木) 1:00 ~ 5:00 6:30 ~ 9:00
28日(金) 1:00 ~ 5:00 6:30 ~ 9:00
日中は日が照ると暑く感じる日もありますが、雨が降るととたんに寒くなりますね。
夜も急に冷え込んだりするので体調には気をつけてくださいね。
さて、10月にはいりましたのでそろそろハロウィーンの季節ですね。
リバティのお花レッスンでもフラワーハロウィーンを入れていきたいとおもいます。
怖い怖いオバケかぼちゃでも こんなにカワイイアレンジになっちゃいます。
お楽しみに~♪
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
[2011/09/30 15:32]
|
最新スケジュール
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
瀬戸のまつり
9月11日 日曜日。
瀬戸の器祭りに行ってまいりました。
瀬戸の祭りは 日本三大の器まつりに入ってるということでぜひ行きたいな~と前々から思っておりましたが、
はっ!そういえば、セトの祭りっていつだったっけ?? と気づいたのがこの日の2日前。
早めに気づけてよかった~
と、気合入れて早朝から行ってまいりました。
瀬戸は、名古屋都心から北東の方角。
瀬戸焼の陶磁器や瀬戸の周辺にも多治見・織部焼きなど器が盛んな場所です。
瀬戸川を挟むようにしてテントがずーーーーーーっと続いております↓
“パルティせと”の建物の前の橋ではたっくさんの人がエネルギッシュなダンスや踊り↓
夜には花火も上がるそう。
とにかく、ものすっごく暑い日だったのですが、
なにより器が好きな人たちが集まっていろんな作家さんのテントを見て歩き、
あれもほしいしこれもほしい~と迷ってるのも楽しいですね。
どんな器を購入したかはテーブルの教室でも並んでおりますのでお楽しみに♪
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
[2011/09/29 23:55]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
越前焼販売所 秋ディスプレイ
越前焼きの販売所、「 越前の館 」 秋のディスプレイに変わりました。
テーブルが秋に囲まれております。
「 紅葉の中で・・・ 」
ほんのつかの間の紅葉がいろづく季節・・・
それぞれお気に入りの越前焼の器を選んで
秋の味覚をのせてゆきます
紅葉の秋の味覚
旬の短い“自然の恵み”をいただきます!
紅葉の中をくぐりぬけると・・・
中のテーブルコーディネートも秋の風情のディスプレイです
この紅葉のタペストリー?の中に入るのには結構狭いのですが、
販売所のお店の方によると、来られたお客様は隙間から入って中のテーブルをじっくり見られるのとか
人間の狭い所に入りたくなる気持ちというのか…なんとなく入りたくなるのが分かりマス。
ハロウィーンのテーブル
今回は新しい食べ物の紹介・・・
器にのっている前菜のようなもの、
とってもおいしそうなのですが、実は本物そっくりのニセモノ。
さわって見るまで分からないー
海鮮丼 とってもおいしそうっ。
こんな風に料理がのっていると器からのイメージがわきますね。
食欲もそそります。
コレらのお料理は今回のディスプレイの中にさっそく使わせていただきました。
<越前陶芸の館 (直売所)>
AM8:30~PM5:00 火曜日休み
越前陶芸村 越前の館
のホームページはこちら。
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
[2011/09/25 09:45]
|
店舗ディスプレイ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
秋の越前焼 総合案内所ディスプレイ
数日前までは暑い暑い言ってましたのに、
風は涼しく、すっかり秋になってしまいましたね。
越前陶芸村 の 「 総合案内所 」 ディスプレイが “秋”のティーブルコーディネートに
変わりました。
“秋のおもてなし”
越前焼きの器を使って、紅葉の囲まれた場所で旬の秋をいただきます。
収穫の秋です↓
秋深し、コーヒータイム…
もし、宮崎村まで遊びに来られましたらこちらもぜひよってみてくださいね。
場所: 「越前陶芸村 総合案内所」
福井県越前町小曽原111-15-12
0778-32-2084
時: AM 8:30 ~ PM 5:00
(総合案内所 月曜日 休館)
越前陶芸村
のホームページはこちら。
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
[2011/09/25 09:33]
|
店舗ディスプレイ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
リバティの秋
しばらくブログ更新できずすみません。
9月に入ってから“秋”のディスプレイに変えたり、お店に変えに行ったり、
なんだかんだであっとゆうまに秋の気配になってしまいましたね。
これから今までのも更新していきたいと思います。
リバティのお店も 秋のディスプレイに変わりました。
↑秋のウサギがお迎えしてくれます。 見つかるでしょうか?
柳の手作りランチョンマット↓
渋い色の柳がハロウイーンにすごく合います。
秋のアレンジ。 生徒さんTさんの作品↓
夏からすっかり変わったリバティの秋ディスプレイも楽しんでくださいネ!
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
[2011/09/21 19:23]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
Oさま 手作りプリブーケ
先月、結婚式をされたOさまのブーケをご紹介です。
Oさまは式の1ヶ月ほど前にブーケの相談に来られ、ドレスの写真を見ながらお花の色合いなど
本人さんと相談してゆきました。
新婦さまの希望で“プリザーブドブーケ”に挑戦です。
そして式の会場は な、なんと “軽井沢” !!
夏も上着を着るくらい涼しいみたいですね~ 森林の中での式なんてステキです♪
プリザーブドブーケ作りは新婦さま、母、妹、家族そろってみんなで制作。
↑こんな感じでプリザーブドフラワーは箱に入っております
ココから取り出すところからはじまります
新婦さまに実際にブーケを持ってもらいながら慎重にブーケの長さ、幅など決めてゆきます。
家族みんなでの共同作業。
みんなの気持ちがブーケを一つにしてゆき、だんだんとブーケ完成してゆきます。
今回のブーケは 特別な大輪のお花を使ってのブーケ
白と緑のバラブーケ
軽井沢の木々の緑、日の光や空気 その爽やかさがとっても映えそうです。
家族みんなで作った 世界に一つしかないブーケ。
この日に持つブーケは必ず特別なブーケになるでしょうね
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
[2011/09/02 10:58]
|
ブライダル
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
Copyright © リバぶろ All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.