Author:FLOWER LIBERTY
リバティの講師が綴るお花の事、テーブルコーディネートの事。
RSS
リバぶろ
福井県越前市・福井市のテーブルコーディネート&フラワーデザインのお店「flower liberty(フラワーリバティ)」の日々をご紹介します。
最新記事
2日間ワークショップありがとうございました✨ (10/12)
うるし と 花 と テーブル イベント (10/19)
お母さま手作り 花束ブーケ (09/20)
ユーカリワークショップありがとうございました (09/16)
軽井沢 風景 (09/11)
最新コメント
Mie:「LOVE ~あなたに伝えたい事~ 」 (03/12)
橘 陽子:「LOVE ~あなたに伝えたい事~ 」 (03/11)
mie:2月 最新レッスン日お知らせ (02/02)
yoshioka:2月 最新レッスン日お知らせ (01/30)
mie:TV ハロウインテーブル 生出演 (10/06)
yoshioka:TV ハロウインテーブル 生出演 (10/06)
mie:新茶のおいしい季節に (06/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2022/10 (1)
2022/09 (4)
2022/08 (3)
2022/07 (5)
2022/06 (2)
2022/05 (2)
2022/04 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (1)
2022/01 (3)
2021/12 (1)
2021/09 (3)
2021/08 (10)
2021/07 (8)
2021/05 (2)
2021/03 (4)
2021/02 (4)
2021/01 (3)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/05 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (5)
2019/10 (7)
2019/09 (5)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (2)
2019/05 (4)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (3)
2019/01 (3)
2018/12 (6)
2018/11 (5)
2018/10 (7)
2018/09 (6)
2018/08 (3)
2018/07 (7)
2018/06 (6)
2018/05 (7)
2018/04 (9)
2018/03 (4)
2018/02 (7)
2018/01 (4)
2017/12 (15)
2017/11 (9)
2017/10 (7)
2017/09 (5)
2017/08 (8)
2017/07 (5)
2017/06 (8)
2017/05 (7)
2017/04 (3)
2017/03 (4)
2017/02 (4)
2017/01 (7)
2016/12 (8)
2016/11 (9)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (6)
2016/05 (7)
2016/04 (4)
2016/03 (9)
2016/02 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (1)
2015/10 (1)
2015/09 (3)
2015/08 (4)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (3)
2015/04 (9)
2015/03 (5)
2015/01 (1)
2014/12 (3)
2014/11 (9)
2014/10 (3)
2014/09 (1)
2014/08 (6)
2014/07 (8)
2014/06 (2)
2014/05 (2)
2014/04 (6)
2014/03 (1)
2014/02 (2)
2014/01 (7)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (6)
2013/09 (6)
2013/08 (2)
2013/07 (8)
2013/06 (8)
2013/05 (3)
2013/04 (9)
2013/03 (6)
2013/02 (5)
2013/01 (6)
2012/12 (8)
2012/11 (5)
2012/10 (7)
2012/09 (7)
2012/08 (5)
2012/07 (6)
2012/06 (5)
2012/05 (7)
2012/04 (6)
2012/03 (4)
2012/02 (4)
2012/01 (5)
2011/12 (9)
2011/11 (12)
2011/10 (5)
2011/09 (7)
2011/08 (7)
2011/07 (10)
2011/06 (11)
2011/05 (8)
2011/04 (11)
2011/03 (8)
2011/02 (10)
2011/01 (9)
2010/12 (4)
2010/11 (13)
2010/10 (6)
2010/09 (12)
2010/08 (10)
2010/07 (7)
2010/06 (7)
2010/05 (6)
2010/04 (6)
2010/03 (7)
2010/02 (6)
2010/01 (9)
2009/12 (13)
2009/11 (9)
2009/10 (6)
カテゴリ
お知らせ (16)
最新スケジュール (139)
日記 (177)
イベント (98)
メディア掲載・コンクール成績 (27)
東京ドームテーブルウェアフェスティバル (20)
ブライダル (89)
店舗ディスプレイ (61)
MIXレッスン (2)
テーブルコーディネート 生徒さま 作品 (76)
フラワーアレンジ生徒さま作品 (21)
ティーテーブル&ティータイム (6)
リバティガーデン (12)
未分類 (22)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
本年もありがとうございました!!
28日~30日のお正月のお花レッスンも最終日には正月花が
無くなってしまうほど大盛況に終わり、レッスンに来ていただけましたみなさま
本当にありがとうございました!
今年もバタバタとしながら1年が終わろうとしております。
いつの間にやら、このブログも1周年が過ぎまして、
ブログ見てますよ~とお声をかけてくださったり、応援していただけたり
その声の おかげさまで今もなおブログが続いていけております。
11月ぐらいからいつものアドレスでホームページが見れないなどなど
みなさまにはご迷惑おかけしております。
今、現在は(仮)のホームページアドレスで「リバティ」のホームページが
見れております。
また以前のようにホームページが開けましたらブログにてお知らせ致します。
こんな オッチョコチョイのリバティですが来年も更新していきたいと思いますので
またマイペースな“リバぶろ”をよろしくお願いいたします<(_ _)>
今、現在の「フラワーリバティ」ホームページこちらから飛べます➜
flowerliberty(フラワーリバティ)
アドレスは➜http://flower-liberty.sakura.ne.jp となっております。
フラワーリバティの年末年始は
12月31日(金) 昼から休み
1月 1日(土) ~ 5日 までお休みさせていただきます。
今年も本当にありがとうございました。
年末年始はどうやら冬将軍が来るみたいですね。
神社などお参りに行かれたり、運転には十分気をつけてくださいね。
スポンサーサイト
[2010/12/30 21:18]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
陶芸村 ~お正月 ディスプレイ~
陶芸村 総合案内所の お正月ディスプレイ
上木先生 のコーディネート
市村先生 テーブルコーディネート
今回は 越前焼きの作家さん の作品展 とのコラボ
しっとりと越前焼きの “あかりとり”
こちらは➜
越前陶芸村
のホームページ
リバティホームページ(仮)➜
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページ
[2010/12/30 15:18]
|
店舗ディスプレイ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
うるし工芸 藤さん イベントディスプレイ
12月 3日~5日 の3日間。
「うるし工芸藤」 ショールーム にて“見て楽しめるお正月のテーブルコーディネート”
のディスプレイをさせていただきました。
(うるし工芸 藤のみなさま のぶりんさま 本当にありがとうございました<(_ _)>)
今回は特に フードコーディネーター “のぶりんずキッチン”河原田暢子先生による
クリスマス料理とおせち料理とのコラボ。
いつも、器を使ったテーブルコーディネートのディスプレイをしておりますが
実際に お料理をのせたディスプレイをしたことがなかったもので興味津々です♪
まずは・・・
上木恵美子先生の ディスプレイ
お正月らしく、竹も立ち 漆器にもよく栄えます
先生がメインの漆器で使われた 新作の漆器のランチョンマット。
写真は黒系の漆器で銀箔がキラリと入りお正月でなくとも普段にもリリしく使えそうです。
半円の漆器なのでいろんな使い方ができそうですね。
そしてそして、
のぶりん のお料理 “お正月編”
<お正月のメニュー>
・お雑煮
・筑前煮
・彩り洋風岩石玉子
・紅白昆布巻き
・鮭幽庵焼き
などなど、たっくさんのお料理の数々
漆器の器の上に お料理がとてもよく栄えます
お料理の空間がとてもよくお正月らしさが出てますね。
お料理が入ると 見た目も鮮やか 見ていても楽しいです♪
クリスマスのテーブルコーディネート
そして、のぶりん先生のお料理。
<クリスマス編>
・チーズ盛り合わせ
アボガドディップ
お重の中に鮮やかなお料理たちが並び 今にもパーティーが開きそうな
楽しい雰囲気ですね。
来年は“ウサギ年”ということで、 うさぎ柄の漆器が入ったものが多くみられました。
ウサギなので見た目もかわいいです
こちらは➜
のぶりんキッチン
のホームページ
リバティのお店の➜
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページ
[2010/12/30 14:51]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
越前陶芸村 ディスプレイ~冬~
いやはや、すっかり12月の年末になってしまいました。
12月に入ったとたんに「 クリスマス & お正月 」 の
ディスプレイに追われ、パソコンの前に座る時間もなく
あっとゆうまに12月末になってしまいました・・・。
なかなかブログの更新ができず楽しみにしてくださったみなさま本当にすみません
せっかくなので12月の最初から順をおって1つ1つ更新していきたいと思います。
まずは・・・・・
越前陶芸村 総合案内所 & 越前の館(直売所)
テーブルコーディネートディスプレイ から、
“クリスマス” のディスプレイ
<総合案内所>
市村先生 作
↑テーブルの両側に立っているクリスマスツリーは 和紙を材料に作られたそうです。
上木恵美子先生 作
<越前の館 (直売所)>
上木恵美子先生 作
小畑さん作
「冬の夜長」
親しい友人と楽しい一時。 時間を忘れてキャンドルに酔いしれながら…
ナプキンもクリスマスの靴下の折り方ですね。
陶芸村にてディスプレイ中、あいにくの雨もようで途中アラレもパラパラ。
そんな中でも直売所の方では県外ナンバーの車がたっくさんで
みなさんのお顔もなんとなく旅行気分なハレバレ顔。
記念の器をドレにしようか迷っていたり、写真を撮ったり、コーヒーを飲んだり
旅行雰囲気ゆったりペースが店内をつつみました。
やっぱり旅行はいいですね~。
< 越前陶芸村 総合案内所 >
AM8:30~PM5:00 月曜日休み
<越前陶芸の館 (直売所)>
AM8:30~PM5:00 火曜日休み
仮ホームページココから入れます➜
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページ
[2010/12/29 15:37]
|
店舗ディスプレイ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
Copyright © リバぶろ All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.