Author:FLOWER LIBERTY
リバティの講師が綴るお花の事、テーブルコーディネートの事。
RSS
リバぶろ
福井県越前市・福井市のテーブルコーディネート&フラワーデザインのお店「flower liberty(フラワーリバティ)」の日々をご紹介します。
最新記事
2日間ワークショップありがとうございました✨ (10/12)
うるし と 花 と テーブル イベント (10/19)
お母さま手作り 花束ブーケ (09/20)
ユーカリワークショップありがとうございました (09/16)
軽井沢 風景 (09/11)
最新コメント
Mie:「LOVE ~あなたに伝えたい事~ 」 (03/12)
橘 陽子:「LOVE ~あなたに伝えたい事~ 」 (03/11)
mie:2月 最新レッスン日お知らせ (02/02)
yoshioka:2月 最新レッスン日お知らせ (01/30)
mie:TV ハロウインテーブル 生出演 (10/06)
yoshioka:TV ハロウインテーブル 生出演 (10/06)
mie:新茶のおいしい季節に (06/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2022/10 (1)
2022/09 (4)
2022/08 (3)
2022/07 (5)
2022/06 (2)
2022/05 (2)
2022/04 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (1)
2022/01 (3)
2021/12 (1)
2021/09 (3)
2021/08 (10)
2021/07 (8)
2021/05 (2)
2021/03 (4)
2021/02 (4)
2021/01 (3)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/05 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (5)
2019/10 (7)
2019/09 (5)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (2)
2019/05 (4)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (3)
2019/01 (3)
2018/12 (6)
2018/11 (5)
2018/10 (7)
2018/09 (6)
2018/08 (3)
2018/07 (7)
2018/06 (6)
2018/05 (7)
2018/04 (9)
2018/03 (4)
2018/02 (7)
2018/01 (4)
2017/12 (15)
2017/11 (9)
2017/10 (7)
2017/09 (5)
2017/08 (8)
2017/07 (5)
2017/06 (8)
2017/05 (7)
2017/04 (3)
2017/03 (4)
2017/02 (4)
2017/01 (7)
2016/12 (8)
2016/11 (9)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (6)
2016/05 (7)
2016/04 (4)
2016/03 (9)
2016/02 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (1)
2015/10 (1)
2015/09 (3)
2015/08 (4)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (3)
2015/04 (9)
2015/03 (5)
2015/01 (1)
2014/12 (3)
2014/11 (9)
2014/10 (3)
2014/09 (1)
2014/08 (6)
2014/07 (8)
2014/06 (2)
2014/05 (2)
2014/04 (6)
2014/03 (1)
2014/02 (2)
2014/01 (7)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (6)
2013/09 (6)
2013/08 (2)
2013/07 (8)
2013/06 (8)
2013/05 (3)
2013/04 (9)
2013/03 (6)
2013/02 (5)
2013/01 (6)
2012/12 (8)
2012/11 (5)
2012/10 (7)
2012/09 (7)
2012/08 (5)
2012/07 (6)
2012/06 (5)
2012/05 (7)
2012/04 (6)
2012/03 (4)
2012/02 (4)
2012/01 (5)
2011/12 (9)
2011/11 (12)
2011/10 (5)
2011/09 (7)
2011/08 (7)
2011/07 (10)
2011/06 (11)
2011/05 (8)
2011/04 (11)
2011/03 (8)
2011/02 (10)
2011/01 (9)
2010/12 (4)
2010/11 (13)
2010/10 (6)
2010/09 (12)
2010/08 (10)
2010/07 (7)
2010/06 (7)
2010/05 (6)
2010/04 (6)
2010/03 (7)
2010/02 (6)
2010/01 (9)
2009/12 (13)
2009/11 (9)
2009/10 (6)
カテゴリ
お知らせ (16)
最新スケジュール (139)
日記 (177)
イベント (98)
メディア掲載・コンクール成績 (27)
東京ドームテーブルウェアフェスティバル (20)
ブライダル (89)
店舗ディスプレイ (61)
MIXレッスン (2)
テーブルコーディネート 生徒さま 作品 (76)
フラワーアレンジ生徒さま作品 (21)
ティーテーブル&ティータイム (6)
リバティガーデン (12)
未分類 (22)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
60本の花束!?
花束のご注文で
「60歳の方に誕生日&プレゼントで60本の赤い薔薇の花束をプレゼントしたい!」
でも・・・ ただの花束じゃ~つまらないから・・・
「真ん中に 白バラ10本 で ハート型を作って、
その周りに 赤バラ50本で花束したらどうなるかな~」
製作している時もああした方がかわいくなるんじゃ~ないかな?とか
思案しながら作り↓
真ん中の白バラがハート型にわかるようにフワフワをベースで作ってから
その中に白薔薇を入れてみました。
そしてその周りを赤バラで包むように花束を作ってみました。
女性は特にこんなサプライズプレゼントうれしいですね。幸せな花束です。
フラワーリバティではシンプルな花束も もちろん大歓迎ですが、
こんな花束作れますか~?でも、もちろん大大歓迎です♪
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
スポンサーサイト
[2010/03/27 18:30]
|
ブライダル
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
最近のリバティ & Tさんのブーケ
昨日の夜は すっっっっっごい風でしたね。
ごぉぉぉ~とゆう風が頻繁にしていて、これはこれは寝れないかも・・・
と思いましたが、すっかり寝てしまいました(^-^)
リバティのお店も少しずつ少しずつ、春のディスプレイや作品が増えてきました。
お店に来られた方はそちらも 見て見てくださいね!
リバティでもそろそろブライダルの打ち合わせやら、
ブーケ用のお花を仕入れたり ウキウキした気分になってきました。
やはり、ブーケは気合がはいりますね。
そして今回は Tさんの ブーケ。
薔薇をブーケ全体に入れてほしいとの希望され、
大人な魅力のブーケに仕上げてみました。
薔薇を見ているだけで幸せな気分になります♪
ブーケの中に“ハートカズラ”というグリーンを下げ
(ハートカズラは 葉が本当にハート型しているので本当にかわいい♪)
そこにさりげなくパールを付けてみました。 細かい所もかわいい~。
詳しくは→
flowerliberty(フラワーリバティ)ブライダル
あと、着物の時のヘッドで・・・
かんざしの変わりに、「桜のお花をつけたい」 と希望され、
最初は “桜??” “かんざし?” と?マークがいっぱいでしたが、
生花で、かんざしのように 可愛くつけたいとの事で、
一生懸命、桜が散らない程度にいい状態にひらかせ・・・
やっぱり生の桜なので散らないか心配しながらも、意外に丈夫!!
かんざしのように真ん丸く パーツで、大きいのやら小さいのたくさん作りました。
あまりにもかわいいので自分もつけてみました。
いやはや、本番はぜんぜん違うヘッドですけどね(^^ゞ
時期的にも 桜がとっても映えます♪
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
[2010/03/21 13:03]
|
ブライダル
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
今月のテーブルレッスン 生徒さんテーブル
今日、朝 布団の中でうとうとしていたら・・・
「ほーーーーホケキョ♪」
ま~なんて幸せな目覚めなんでしょう~。
私の家は 山のふもとなもので、(自己紹介~家~のブログの家)
この時期になると渡り鳥たちのうれしそうな歌声が聞こえてくるのです。
ウグイスの声を聞いたのは 今年お初♪
鳥達はもう春なのですね~。
今回のテーブルコーディネート レッスンの様子で。
Ⅰさん 「中華」
Mさん 「カクテルパーティ」
器の横に さりげなく “つくし”
ちょっとした所に春を感じますね。
Wさん「和」
Tさん 「ハロウィーン」
Aさん「モーニング」
そしていつもなのですが、
テーブルレッスン終了後、teaをご用意しております。
今回のteaは春のもうすぐそこなので、オモチ屋さんの「さくらもち」
実際にテーブルレッスンで使用している器を使って
横に桜をさりげなく飾り桜餅をのせてみました。
目にもおししく、もちろん桜餅もおいしく♪
テーブルの詳しくは→
flowerliberty(フラワーリバティ)テーブルコーディネート
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
[2010/03/18 18:32]
|
テーブルコーディネート 生徒さま 作品
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
東京ドームレポート ④ ~2009~
二度目の東京ドームテーブルコーディネート挑戦で.......
まずは一次予選の写真判定からの はじまり。
今回の東京ドーム審査テーマが「お祝いの日~私流のおもてなし~」
実際の写真。
全体像
この土台の机の木は、薄い木の皮をU型に貼っていき、自分で作ったもの。
テーブル上はアクリル版で透明感をだしました。
上からの写真
料理をのせた写真。
器は 越前焼き を使ったり、箸おきは九谷焼の作家さんのもの、
メインのお花柄器も作家さんのものでお気に入りの器なんです。
そして、今回の<テーマ>が、
「プレゼントフォーユー “母へ”」
<コンセプト>
「アトリエを始めて10年。
いつもガンバリ屋の母にゆっくりしてもらいたくて
庭で10周年お祝いのテーブルを作りました。
私のお気に入りのお皿を出して手料理を作り、
この日の為に“黒龍のしずく”も用意しました。
今日は仕事も忘れて緑いっぱいの中でのんびりと。
夜は大好きなホタルを見ながらお食事してね。」
<お料理>
・イカ イクラ和え
・海老茶巾蒸し
・揚げ物
・おろし蕎麦
・おこわおにぎり
・梅アイスクリーム
・黒龍のしずく
・
・
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
[2010/03/15 10:10]
|
東京ドームテーブルウェアフェスティバル
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
Tさま 妹さんに手作りブーケ作り
2.3日前、朝からいきなり雪が降って、みるみるうちに積もりはじめ、ビックリ!
スノータイヤを変えて次の日に雪が降るなんて........。
さすが、北陸(^^;)
忘れてたころに雪がやってくる。
リバテイの植えたばかりの花々も雪がかぶって寒そう。
早く植えすぎてゴメンなさいっ
日本全国かなり雪が積もったとニュースで流れてましたね。
卒園式シーズン、みなさまも寒さで風邪ひかないように気をつけてくださいね。
先日、もうすぐ結婚される妹さんの為にお姉さんが(Tさん)が
ブーケを作りに来られた様子を
妹さんの為にブーケを作られるなんて、なんて幸せなブーケでしょう
ユリが好きだということでブーケの中に入れる事に。
白のラナンキュラスも入って春らしくとてもいいですね。
新郎さんの胸元に付ける コサージュ
&
新婦さんの髪に付ける ヘッド用の花も
先生と共にワイヤリングで一生懸命中↓
ヘッドにもパールを入れたり、好きな花材を入れたり
個性をいかして自分の好きなようにお花が作れるのでとてもいいですね。
ブーケ作りの詳細は→
flowerliberty(フラワーリバティ)ブライダル
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
[2010/03/11 12:19]
|
ブライダル
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
八ッ杉 森のシンフォニー 作品展 ~今立芸術館 編~
八ッ杉千年の森 石石(らく)からの作品展 第2弾<後編>。
「森のシンフォニー 2010」 ~今立芸術館~
以前のブログにも書きましたが、
石石(らく)から移動して 今度は今立芸術館にての作品展。
作品内容は似ていますが、会場が広くなったので、少々作品も増え
ディスプレイの仕方も全然違います。
石石(らく)は小さい会場で、壁が木目で自然の中に包まれた感じでしたが
こちらの今立芸術館。会場は広く建物自体もアートなので規模が大きいっ。
会場:越前市いまだて芸術館 ℡0778-42-2700
期間:3月1日(月)~3月14日(日)
時間:10:00~17:00
入場無料
その様子を こんな感じ。
今回は炭を使ったテーブルコーディネートがづらり。
市村さん作 「桃色節句」
小畑さん作
「木炭アート」
レモン・レンコン・オレンジ・かぼちゃ・パイナップル
とうもろこし・山栗・松ぼっくり・ハス がテーブルの上にズラリ↑
一乗さん作 「祝い」
小川さん作
三輪さん作
白樺のチップをはり、自然の流れを表現。
上木恵美子先生
上木美枝作
“木炭アート” と “森のアート” が満載です!!
また、3月7日には 森カフェ 10:30~
越前市内の森の名水を一同に集め、美味しい水の味くらべ
森の名水でコーヒー
サギ草米のかまど炊き
ふるまいぼたん鍋 などなど
その他にも、 さぎ草鉢植え 山野草苔玉 などなど
イベントもいろいろあります。
くわしくは→
八ッ杉千年の森
ホームページ
また近くに来られた方は遊びに来てくださいね♪
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
[2010/03/04 13:16]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
フラワーリバティ 3月 レッスン日
あっとゆうまに3月になってしまいましたね。
暖かくなってくると、体がうずうずして、お店の前の庭もキレイにしなくちゃと
パンジーを植えたり、春のお花を入れたり、鉢を手入れして植え替えたり。
やっぱり春色の、イエロー・ピンク・などなど見ていると気持ちがポカポカとしてきますね。
リバティお店の木々・花たちも 少しずつ芽が出始め、
もうほんの目の前に春が近づいているんだなあと感じている今日この頃
<お花>
第2週・4週 木・金・土
11日(木) PM1:00~ PM6:00~
12日(金) PM1:00~
13日(土) PM1:00~
25日(木) PM1:00~ PM6:00~
26日(金) PM1:00~
27日(土) PM1:00~
<テーブル>
第3週 水・木
17日(水) PM1:30~ PM6:30~
18日(木) PM1:30~ PM6:30~
それ以外の日希望の方はあらかじめメールでもお電話でも連絡をお願いいたします。
またお待ちしております。
flowerliberty(フラワーリバティ)
のホームページもぜひご覧下さい。
[2010/03/01 12:42]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
Copyright © リバぶろ All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.