|

m様ブーケ |
Mさま ブライダルブーケのご紹介
小花が大好きなMさま 打ち合わせにて白ブーケには スズランや小さい薔薇、草花のような可憐なブーケを持ちたいということで 優しい凛としたブーケが仕上がりました↓

手に持つとリンリンと揺れ可愛らしさがあります

こちらは色ドレス用のブーケ

赤バラは斑入りが入った「ラナンキュラ」という品種

ゴージャス感があるも小花を使いMさまらしいブーケが仕上がりました
結婚式当日、とっても素敵で友人からも大好評でした!とMさまからお言葉いただきました こちらこそ幸せをたくさんいただきました ありがとうございます♪
フラワーリバティホームページはこちら
|

Gさま 手作りブーケ |
先日、G様の娘さまがご結婚される事になりお母さま手作りのウエディングブーケをされました G様はリバティのフラワーデザインのお教室に長い間通われておりまして 「いつか娘が結婚する時はぜひともブーケを作りたい」とずっと思われていたそう そんなブーケのお手伝いが出来るなんて私も幸せです♪今回は娘さんの為に夢のブーケを手作りされる事になりました
娘さまの持ちたいブーケやこんなお花を入れてほしいな~という希望も聞きながら ブーケの形、色合い、本人さまの雰囲気、ドレスに合わせてブーケの打ち合わせを事前にし プリザーブドブーケで手作りブーケを作る事になりました
白ドレス用のブーケ

娘さま希望は フワフワな薔薇小花やカップ型のお花の咲き方がお好きなようで グリーンの自然な感じと清楚な白で可憐な感じで仕上がりました とっても素敵な白ブーケですね

こちらは色ドレス用のブーケ Gさま真剣に制作


華やかさが出るように赤バラにもラメが入った薔薇を選んでみました
白ブーケとは対照的にこちらのブーケはちょっとアート的に プリザーブドのスチールグラスというグリーンの葉っぱを使ってワイヤーを入れこみキラキラなオシャレを巻き込み 線的なラインを入れ赤バラの花びらが流れている様子をブーケに

ものすごくかっこいい色ドレスブーケになりましたね
こちらは本人様のいもうと様が「おねえちゃんの為に手作りのリングピローを作りたいんです」と 手作りのリングピローに挑戦されました
「何か箱のような所からリングをとりだしたい」とご相談され、神前の式という事もあり和風な土台で制作 「おねえちゃんならこの色合いが好きなはず」・・・とものすごく悩まれたり、お花を丁寧につけていったり 和な紐や小物を使いかわいい色合いで仕上がりました

お母さまや妹さまが こんな素晴らしいウエディングブーケやリングピローをプレゼントされるなんて とても幸せな新婦さまですね~ そしてなんて素敵な家族♪ 私もそんな手作りの一部にお手伝いできて幸せでした ありがとうございます♪
フラワーリバティホームページはこちら
|

Kさま ブライダルブーケ |
K様 ブライダルのブーケのご紹介です
打ち合わせにてどのようなブーケにしたいかK様と相談しながら色合い、お花の材料を決めてゆきました 秋のブライダル 秋色のダリアに 紫色の薔薇、 とても華やかなブーケになりました

ダリアが大好きなK様 鮮やかなオレンジ色がとても栄えます

前撮り用のブーケはK様がお花(アーティフィシャルフラワー)を選ばれました↓
 とてもシックな色合ですね~
フラワーリバティホームページはこちら
|

和洋ブーケ Kさま手作り |
Kさま手作りのブーケ たびたび手作りブーケでリバぶろ登場してくださるKさま ご自身の結婚式の時にも手作りでブーケを作られてブーケの素晴らしさをお友達にも伝えたい、と披露宴でのブーケを手作りされました 新婦さまと共にブーケの打ち合わせにも来ていただき新婦様の好みのお花や会場の雰囲気からお花を選んでゆきました 披露宴会場は和な雰囲気で白ドレスに持たれるブーケ
会場が和なので白色のブーケよりは色が入ってかわいいのがいいかな~と新婦さま ピンポンマムのようなかわいいのがお好きという事で ピンク色のピンポンマムと 春のラナンキュラスも入りました
和なお花のようで 洋風な感じもあり 難しいながらもとってもかわいく出来上がりました

和のひもに金色アクセサリーをつけて大人なエレガントさを↓ ピンク和紐もアクセントで効いてますね

フラワーリバティホームページはこちら
|
|
|
|