fc2ブログ
FLOWER LIBERTY
  • Author:FLOWER LIBERTY
  • リバティの講師が綴るお花の事、テーブルコーディネートの事。
  • RSS
リバぶろ
福井県越前市・福井市のテーブルコーディネート&フラワーデザインのお店「flower liberty(フラワーリバティ)」の日々をご紹介します。
最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード


テーブルコーディネート お教室 生徒作品
テーブルコーディネート レッスンでの 生徒さま作品
今までの~秋のテーブルコーディネート作品


201910tr4.jpg







201910tr3.jpg










201910tr7.jpg













201910tr14.jpg








201910tr5.jpg










201910tr22.jpg















201910tr15.jpg


















201910tr13.jpg










201910tr19.jpg










201910tr6.jpg
















201910tr2.jpg










201910tr20.jpg









201910tr1.jpg













201910tr8.jpg















201910tr12.jpg










201910tr10.jpg




201910tr11.jpg








レッスン後のティータイム♪


201910tr16.jpg



201910tr17.jpg


フラワーリバティ←ホームページ はこちら










スポンサーサイト



季節のテーブルコーディネート

残暑お見舞い申し上げます。



暦の二十四節季の一つ  “処暑” (8月23日頃)

長かった暑さがひと段落 爽やかな風が吹き、涼風がそよぎ始める、、、頃ですが
まだまだ日中は暑い日差しですね
それでも朝晩は涼しさ増し 虫の声が秋の気配。

秋は夕暮れ 
もうすぐそばに秋が近づいている気配がしますね

201909rt1.jpg
季節のお料理テーブルコーディネートレッスン “処暑”

揚げ出し豆腐
国産ナスの煮びたし
季節のお野菜青じそドレッシング添え
玄米ロール
豆腐入りつくねハンバーグ
お干菓子

201909rt2.jpg
大好きなベルテッセンのお花を入れて 
処暑らしくまだ暑い日々に爽やかさのアレンジメントを添えて



処暑はまだまだ暑さ残る季節
ナスは夏も体を冷やす効果もあり 秋には美味しさが増してゆきます
水分補給もかねて秋ナスをたべるのもいいですね

見た目もお食事からも処暑を感じて 季節を敏感に感じていたいものですね

フラワーリバティ←ホームページ はこちら


秋 ~ クリスマステーブルコーディネート教室


秋 ~ クリスマステーブルコーディネート教室 レッスンでの生徒作品集です


201812tk7.jpg






201812 tk10





201812 tk3








201812 tk2








201812 tk6








201812tk 6








201812 tk44







レッスンの様子
201812 tk1

201812 tk7

201812 tk5


テーブル花
クリスマスなのでいつもよりちょっと華やかなアレンジやお花を
201812 tk11



201812tk 5




201812tk4.jpg




201812tk8.jpg






レッスン後、 それぞれのテーブルでほっこりティータイム♪
201812tk 14



201812tk9.jpg



201812tk15.jpg




もうすぐクリスマス
みなさまはどんなクリスマスを迎えますか?
クリスマスの本場ヨーロッパなど海外では家族でゆっくり夕食したり子供にプレゼントを用意したりと
家族愛のクリスマスですね
日本では恋人と過ごすクリスマスが多く見られますが家族と過ごすのも大切な人と過ごすのも
みなさまにとってクリスマスが幸せな日でありますように♪



フラワーリバティホームページはこちら



秋のテーブルコーディネートレッスン作品集
秋のテーブルコーディネート レッスンの様子と生徒作品集です

201810rtk1.jpg






201810rtk4.jpg



201810rtk5.jpg








201810rtk6.jpg






201810rtk7.jpg





201810rtk10.jpg








201810rtk16.jpg









201810rtk9.jpg










201810tks1.jpg









201810rtk8.jpg








201810rtk17.jpg









201810rtk19.jpg








201810rtk18.jpg










201810rtk11.jpg








201810rtk2.jpg
201809tt2.jpg




レッスン後のお楽しみ みなさまからいただいた珍しいお菓子もご紹介
“ジャズ羊羹”という湯布院のお取り寄せだそうでとってもオシャレです
201810rtk20.jpg
開けると本当にピアノの鍵盤が↓ 見た目もかわいい イチジクのプチプチ感がとても秋を感じます
201810rtk21.jpg



秋分の季節には おはぎもいただきました↓ 三国の涛花堂さん とっても大好きです
秋の御重で菊の模様に入れて
201810rtk3.jpg

新潟のお土産でいただきました↑珍しい“ル・レクチェの水羊羹”は越前漆器の器に入れて
西洋梨ル・レクチェのみずみずしさと羊羹なんですがサッパリとしてとても美味しいです




こちらは初級の方のティーテーブルレッスン後のティータイム
実際に美味しい紅茶の淹れ方も学んで、ケーキもいただいちゃいます
201810rtkt1.jpg

前日が関西方面でしたので神戸のケーキと 加賀のお麩を揚げたお菓子、旬のシャインマスカットを添えて
201810rtk12.jpg




と、一気に秋のテーブルコーディネートのレッスン作品 & レッスン後のティータイムもご紹介させていだきました
みなさまそれぞれのテーマごとの秋テーブルが仕上がりました
器の秋らしいですが テーブルクロスの色からも秋を感じます
秋のお花や紅葉の葉や実を添えるだけでも秋らしさが出ますね



フラワーリバティホームページはこちら



ハロウィンテーブル&秋のお花テーブルお教室
 ハロウィンテーブルのお教室の生徒作品です

テーブルコーディネートのお花用に本物のカボチャをくり抜いて花器として使用してお花を入れます
本物のカボチャを使うのでいい匂い~とハロウイン色のカボチャでハロウイン感が増しますね
201810ht6.jpg







201810ht2.jpg











201810ht1.jpg









201810ht5.jpg







小さなホウキを使ってハロウイン感を
201810ht4.jpg








201810ht3.jpg










こちらはフラワー&テーブルコーディネート教室で今回は秋のフラワーアレンジを制作してから
テーブルコーディネートを作ります
201810rtk14.jpg








201810rtk13.jpg








201810rtk15.jpg








お楽しみのレッスン後ティータイム♪いただいたケーキをみなさまで
201809tt1.jpg




フラワーリバティホームページはこちら